商品番号 |
商品名 |
メーカー名 |
型式 |
定価 円 |
販売価格 円 |
(税込価格) |
製品概要 |
11-801854
|
冷蔵式ウォータサンプラー
|
ISCO
|
6712A(AVALANCHE)
|
1,534,000
|
412,000
|
453,200
|
・冷蔵式ウォータサンプラ
・採水量950ml×14本
・最大揚程8.5m
・AC(AC電源コード本体に付属)/
DC駆動可能
・※バッテリーはお客様にて
ご準備ください
(標準で約48時間の低温保存が
可能)
・※採水ボトル,採水チューブは
付属しておりません。
|
11-800912
|
ウォーターサンプラー
|
ISCO
|
6712
|
937,000
|
256,000
|
281,600
|
・ウォータサンプラ
・ぺリスタックポンプ式
・採水高さ8.5m
・電源AC100V,12VDC
・Op.60-1684-040(バッテリ),
60-1684-088(ACコンバータ/
充電器,(カプラー),60-9004-050
(ディストリビュータアーム),
60-9003-242(ボトル固定リング
,1口24本用)
・※採水チューブ,採水ボトルは
付属しておりません。
|
11-801200
|
空燃比計
|
堀場製作所
|
MEXA700ラムダ2
|
850,000
|
345,000
|
379,500
|
直挿形空燃比計,空燃比:3.99~500.0,O2:0.00~99.99%,
λ:0.275~30.00,応答速度:Typical80ms(max150ms)
出力:0~5VDC/RS232C,電源:DC10~30V/50W,
AC電源ユニットは型コード987376です。
|
11-801639
|
ハイボリウムエアサンプラ
|
柴田科学
|
HV-1000R
|
550,000
|
216,000
|
237,600
|
|
11-807545
|
CO2分析計
|
堀場製作所
|
VIA510-CO2
|
1,550,000
|
450,000
|
495,000
|
非分散赤外線吸収法,0~1/5/10/15%,±1%FS,
試料採取量0.5L/min,デジタル表示,吸引ポンプなし,
出力:0~1/0~10VDC,4~20mA
※サンプリングユニット(ES510)併用
|
11-800703
|
CO2分析計
|
堀場製作所
|
VIA510-CO2
|
1,550,000
|
450,000
|
495,000
|
非分散赤外線吸収法,0~5/10/25/50%,±1%FS,
試料採取量0.5L/min,デジタル表示,吸引ポンプなし,
出力:0~1/0~10VDC,4~20mA
※サンプリングユニット(ES510 )併用
|
11-801686
|
SO2分析計
|
堀場製作所
|
APSA-370
|
2,160,000
|
542,000
|
596,200
|
紫外線蛍光法,0~0.05/0.1/0.2/0.5ppm,0.8L/min
表示:瞬時値(4桁),
出力:瞬時値,平均値又は積算値(出力:0~1VDC),CFメモリ記録,
LANポート付,※テレメータ出力無し
|
11-801051
|
SO2分析計
|
堀場製作所
|
APSA-370
|
2,265,000
|
542,000
|
596,200
|
紫外線蛍光法,0~0.05/0.1/0.2/0.5ppm,0.8L/min,
表示:瞬時値(4桁),
出力:瞬時値,平均値又は積算値(出力:0~1VDC),
※テレメータ出力無し
|
11-801020
|
SO2分析計
|
堀場製作所
|
VA-3001SO2
|
1,685,000
|
480,000
|
528,000
|
非分散赤外線吸収法,測定成分SO
測定レンジ:0~1000/2000/5000/10000ppm
流量約0.5L/min,出力DC:0~1V,RS232C,
※サンプリングユニット(80101200)併用
|
11-801653
|
NOX分析計
|
堀場製作所
|
APNA-370
|
2,405,000
|
600,000
|
660,000
|
セミ減圧化学発光法,連続測定,NO,NO2,NOx:0~1/2/5/10ppm,
瞬時値及び平均値,出力:0~1VDC
※ NO、NO2、NOx3成分の瞬時値、積算値出力可能、記録計を使用
する場合は打点記録計推奨。
※テレメータ出力無し
|
11-801764
|
サンプリングユニツト
|
堀場製作所
|
VS-5003
|
1,100,000
|
390,000
|
429,000
|
VA5002NOX専用サンプリングユニット,
試料採取量1.5~5.0L/min,試料供給量:0.3L/min×1系統
サンプル入口φ8/6PTFE管継手,サンプル出口φ6/4PTFE管継手,
校正ガス入口RC1/8(φ6/4PTFE管継手),
バイパス/排気/ドレン出口φ8ホースエンド,Op.ドレンポット
|
11-801126
|
サンプリングユニツト
|
堀場製作所
|
VS-3001N2O
|
1,032,000
|
198,000
|
217,800
|
VA3001N2O(801125)専用サンプリングユニット
Op.ドレンポット
|
11-801012
|
サンプリングユニツト
|
堀場製作所
|
VS-3001
|
975,000
|
260,000
|
286,000
|
VA3000シリーズ用サンプリングユニット
採取量1.5~5.0L/min,供給量0.5L/min×2系統,
サンプル入口φ8/6テフロン管継手,サンプル出口φ8/6ホースエンド,
校正ガス入口RC1/8(φ6/4テフロン管継手),バイパス出口φ8/6ホースエンド,
Op.ドレンポット
|
11-800907
|
サンプリングユニツト
|
堀場製作所
|
VS-3001
|
1,440,000
|
418,000
|
459,800
|
VA3011(800906)専用(特注品)サンプリングユニット,
採取量0.5L/min,供給量0.5L/min×1系統,
サンプル入口φ6/4SUS継手,サンプル出口φ6/4SUS継手,
ゼロ校正ガス入口φ6/4SUS継手,スパン校正ガス入口φ6/4SUS継手,
Op.SUS配管
|
11-801570
|
排ガス用前処理装置
|
島津製作所
|
CFP-8000
|
905,300
|
222,000
|
244,200
|
燃焼排ガス用前処理装置:試料採取量MAX5L/min,試料供給2ライン
接続口外径8φ,W215×H365×D482,Op.ドレンセパレータ,取付け板
|
11-500447
|
ネオ日射計
|
英弘精機
|
MS-402C
|
417,000
|
142,000
|
156,200
|
ネオ日射計,感度:約7.0mV/kW・m-2,応答速度:約8s(95%)
ケーブル10m
Op.検定,収納ケース
|
11-801861
|
GMサーベイメータ
|
日立アロカメディカル
|
TGS-1146
|
405,000
|
158,000
|
173,800
|
測定放射線:β(γ)線,検出器:大面積端窓有機GM管,入射窓面積:19.6cm2,
測定範囲:0~100kmin-1、0.00~1.00ks-1(Bq/cm-1切換可能),
相対基準誤差:±25%以内,表示単位:計数率、
表面汚染面密度,データ出力:USB2.0,
データ保存:一定時間間隔連続値、瞬時値の保存可能,
電源:単三形電池×8本,
Op.アルミケース
|
11-801506
|
電気伝導度検出器
|
島津製作所
|
CDD-10AVP
|
720,000
|
231,000
|
254,100
|
イオンクロマトグラフィー用電気伝導度検出器,ノンサプレッサ型
セル容量:0.25μL,セル定数:25cm-1,最大使用圧力:2.9MPa
溶媒接触部材質:PEEK,テフロン,SUS316
入出力コネクタ:REMOTEコネクタ,EVENTコネクタ
※洗浄用試薬類(脱イオン水、1N硝酸、EDTA-2Na)は付属していません。
※本検出器のセルは温調が必要な為、セルをカラムオーブン内に設置します。
セル設置の為の配管、継手類はお客様で用意してください。
|
11-801767
|
超高速液体クロマトグラフ
|
ウォーターズ
|
ACQUITY UPLC H-CLASS
|
15,348,000
|
5,900,000
|
6,490,000
|
ACQUITY UPLC H-Class Systems
<内訳> ACQUITY UPLC H-Classコアシステム,
クオータナリーソルベントマネージャー(QSM),FTNオートサンプラー,
UPLC Column Heater,TUV検出器,Empower3,
eλPDA検出器(80176800),カラムヒータ30A(80177100)あり
※据付調整付き ※保証期間 2025年4月30日まで (点検1回付)
|
11-800975
|
ガスクロマトグラフ FID
|
島津製作所
|
GC-2014AF
|
1,632,300
|
522,000
|
574,200
|
・FID
・Op.201-48070(エアー導管)×2,
201-48067-05(キャリアガス
導管×3,221-18990-50
(水素ガス導管)×1,
201-36688(シリカゲル筒)×1
|
11-801206
|
電子式水分計
|
島津製作所
|
MOC-120H
|
311,000
|
120,000
|
132,000
|
・加熱乾燥質量測定式
・秤量皿大きさ:Φ130mm
・最大試料量:120g
・水分率測定範囲:0.01%~
100.00%
・水分率最小表示桁:0.01%
・温度設定範囲:30~180℃
・Op.RS232Cケーブル
|
11-801825
|
エアリークビュアー
|
JFEアドバンテック株式会社
|
MK-750
|
1,580,000
|
770,000
|
847,000
|
・エアリークビュアー
・超音波センサー:中央周波
数40kHz
・検出性能:圧力70kpa
・0.2mmφ穴からのリークを
距離4.6mで検出可
・画面;5インチ液晶、
800×480画素
・表示更新回数:約5回/秒、
・電源:リチウムイオン充電池
・連続使用時間:約2時間
・データ記録用SDカード(1GB)
・記録件数:3500件
・記録内容:カメラ画像、
音圧マップ重ね画像、
音圧マップデータ
|
11-511368
|
高低温用サーキュレータ
|
ユラボジャパン
|
FP50-HE
|
1,575,000
|
590,000
|
649,000
|
・高低温用サーキュレータ
・設定可能温度範囲:-50~+200℃
・水槽容積8L
・水槽寸法180×120×150mm
・外部循環流量22L/min
・外部循環入口/出口:8又は12mm
ニップル付属
・AC200V
・※外部循環用のホースは付属
してません。
開放系での循環は不可。
・Op.200V⇒230V昇圧トランス。
【フロン排出抑制法の第一種特定
製品該当器】
3ヶ月に1回以上簡易点検が必要。
|
11-511369
|
高度加速寿命試験装置
|
エスペック
|
EHS-411MD
|
9,707,000
|
3,200,000
|
3,520,000
|
・高度加速寿命試験装置
(HAST CHAMER)
・Air-HAST機能
・2段積み
・温度:+105.0~+162.2℃
・湿度:75~100%RH
・圧力:0.020~0.392MPa
・内寸W255×H255×L318mm
・18L×2
・外寸W760×H1795×D1000mm,
・AC200V,30A
・Op.エアーハスト
(空気残留モード)×2
タイムシグナル×2,
試験信号端子36ピン増し
(上下段)
|
11-511411
|
恒温恒湿器
|
日立アプライアンス
|
EC46MHHPE
|
5,387,000
|
1,800,000
|
1,980,000
|
・恒温恒湿槽:-40~+150℃/
20~98%RH
・外寸:W1030×H1695×
D1090mm
・内寸630×900×720mm
・AC200三相,外部警報端子
・圧縮機:スクロール×2
・Op.ペーパレス記録計(USB),
ケーブル孔φ100mm×2,
サービスコンセント,
非常停止SW,イーサネット
・【フロン排出抑制法の第一種
特定製品該当器】
・3ヶ月に1回以上簡易点検が必要。
|
11-511136
|
低温恒温恒湿器
|
エスペック
|
PL-3J
|
4,484,600
|
1,278,000
|
1,405,800
|
・-40~+100℃/20~98%RH
・実測外寸:W1030×H1740×
D1280mm
・内寸600×850×800mm
・ケーブル孔φ100mm×2
・AC200V三相
・Op.観測窓付扉,記録計装置
(RJ13),キャスタ,GPIB、
サービスコンセント,外部警報
端子
・【フロン排出抑制法の第一種
特定製品該当器】
・3ヶ月に1回以上簡易点検が必要。
|
11-511273
|
小型環境試験器
|
エスペック
|
SU-642
|
1,797,000
|
556,000
|
611,600
|
・-40~+150℃
・外寸W540×H660×D920mm
・内寸W400×H400×D400mm
・64L
・AC100V,21.0A
・ケーブル孔φ50mmx2
(左右1つずつ)
・Op.観測窓,RS232C,追加棚板
※電源ケーブルは裸線
(丸形圧着端子付)となります。
・お客様の電源設備に適合する
プラグ・端子台等をご用意願い
ます。
・【フロン排出抑制法の第一種
特定製品該当器】
・3ヶ月に1回以上簡易点検が必要。
|
11-511268
|
小型環境試験器
|
エスペック
|
SH-662
|
2,597,000
|
796,000
|
875,600
|
・-60~+150℃
・30~95%RH
・外寸W540×H730×D920mm
・内寸W400×H400×D400mm
・64L
・AC100V,21.0A
・ケーブル孔φ50mmx2
(左右1つずつ)
・Op.観測窓,RS232C,追加棚板
・※電源ケーブルは裸線
(丸形圧着端子付)となります。
・お客様の電源設備に適合する
プラグ・端子台等をご用意願い
ます。
・【フロン排出抑制法の第一種
特定製品該当器】
3ヶ月に1回以上簡易点検が必要。
|