商品番号 |
商品名 |
メーカー名 |
型式 |
定価 円 |
販売価格 円 |
(税込価格) |
製品概要 |
11-801825
|
エアリークビュアー
|
JFEアドバンテック株式会社
|
MK-750
|
1,580,000
|
770,000
|
847,000
|
・エアリークビュアー
・超音波センサー 中央周波数40kHz
・検出性能 圧力70kpa
・0.2mmφ穴からのリークを距離
4.6mで検出可
・画面 5インチ液晶、800×480画素
・表示更新回数 約5回/秒
・電源 リチウムイオン充電池
・連続使用時間 約2時間
・データ記録用SDカード(1GB)
・記録件数 3500件
・記録内容 カメラ画像、音圧マップ
重ね画像、音圧マップデータ
|
11-801556
|
電離真空計
|
アルバック
|
GI-D7
|
318,000
|
127,000
|
139,700
|
・(ガラス)電離真空計
・WIB 1.3×10-6~2.3×10-2Pa
・WIT 1.3×10-5~6.7×10-1Pa,
0~10VDC,RS232C
・Op.測定子コード4mx2
|
11-511415
|
水晶式水位計
|
タマヤ計測システム
|
M-P450-WS1-G
|
476,000
|
140,400
|
154,440
|
・(TAMAPOD S-AQ付)
・0~10m
・ケーブル30m
・センサΦ32×144mm
(センサーカバーGケース)
・RS232C
・SDカード仕様
・Op.収納ケース
|
11-801685
|
小型メモリー流速計
|
JFEアドバンテック
|
INFINITY-EM
|
1,010,000
|
302,000
|
332,200
|
・(AEM-USB)小型メモリー流速計
・2軸磁流速センサ
・流速0~±500/s
・ホール素子(方位)0~360°
・サーミスタ(水温)-3~45℃
・耐圧性能水深1000m相当
・メモリ容量1GB(miniSDカード式)
・電源CR-V3型リチウム電池
・寸法Φ42(フランジ部Φ52)
×455mm
・Op.通信キット
・注意:「使用開始時機器設定の為
PC必須(ノートPC推奨)」
|
11-801467
|
自動採水器
|
ハック
|
SD900
|
830,000
|
210,000
|
231,000
|
・自動採水器(ウォータサンプラ)
シグマモデルSD900
・揚程8.5m
・AC100V
・Op.8925SD,8582(分配器),897
6(スタンダードボトルベース),
1422(ボトル固定具、124本用),
バッテリー12V
|
11-801554
|
ワイパー式メモリクロロフィル濁度計
|
JFEアドバンテック
|
INFINITY-CLW
|
980,000
|
220,000
|
242,000
|
・(ACLW2-USB)
ワイパー式クロロフィル濁度計
・蛍光測定(クロロフィル)
・後方散乱(濁度),サーミスタ(水温),
0~400μg(クロロフィル),0~10
00FTU(濁度),-3~45℃(水温),
耐圧性能水深200m相当
・メモリ容量:1GB
(miniSDカード式)
・電源:CR-V3型リチウム電池
・Op.通信キット
・注意:「使用開始時機器設定の為
PC必須(ノートPC推奨)」
|
11-801383
|
電気伝導率計本体
|
東亜ディーケーケー
|
CM-31P
|
90,000
|
34,600
|
38,060
|
・ポータブル電気伝導率計
(本体)交流2電極法
・※セルが別途必要です
・11mケーブル付(801384),
30mケーブル付(801385)
・電気伝導率,電気抵抗率,塩分換算,
温度表示
・※測定範囲はセルで確認下さい
・出力0~1VDC,RS232C,
データメモリ1000データ
・単3×2又はACアダプタ
・Op.ACアダプタ,
アナログ出力ケーブル
|
11-801377
|
ポータブルpH/ORP計(本体)
|
東亜ディーケーケー
|
HM-31P
|
92,000
|
38,800
|
42,680
|
・ポータブルpH/ORP計(本体)
・※電極が別途必要です
・pH:0.00~14.00
・ORP:0~±2000mV
・温度:0~100℃
・アナログ出力pH:DC±700mV
・ORP:0~±1V
・温度:DC0~1V
・RS232C
・データメモリ1000データ
・単3×2又はACアダプタ
・Op.ACアダプタ
・アナログ出力ケーブル
|
11-801421
|
拡散式硫化水素測定器(下水道施設管理用)
|
ガステック
|
GHS-8AT-G100
|
250,000
|
108,000
|
118,800
|
・拡散式硫化水素測定器
(下水道施設管理用):定電位電解式
0~100ppm
・データ:45960個
・サンプリング間隔:1/5/10/15/30
/60分,USB2.0
・電源:単3x2
|
11-801420
|
硫化水素測定器
|
ガステック
|
GHS-8AT-G10
|
270,000
|
114,000
|
125,400
|
・拡散式硫化水素測定器
(下水道施設管理用):定電位電解式
0~10ppm
・データ:45960個
・サンプリング間隔:1/5/10/15/
30/60分
・USB2.0
・拡散式硫化水素測定器
(下水道施設管理用):定電位電解式
0~10ppm
・データ:45960個
・サンプリング間隔:1/5/10/15/
30/60分
・USB2.0
・電源:単3x2
|
11-801626
|
自動ガス採取装置
|
ガステック
|
GSP-400FT
|
118,000
|
55,200
|
60,720
|
・自動ガス採取装置
(有害大気汚染物質サンプリング
用),ダイヤフラム式
・流量設定範囲:50~1000mL/min
(マスフローセンサ
(温度補正機能付)
・設定モード:タイマーモード,
定体積モード
・単3×4及びAC電源
・※捕集管加温装置GTH1
(98756900)あり
|
11-801328
|
自動ガス採取装置
|
ガステック
|
GSP-300FT-2
|
114,500
|
55,200
|
60,720
|
・自動ガス採取装置
・ダイヤフラム式
・流量設定範囲 0~250mL/min
(マスフローセンサ(温度補正機能付)
・設定モード タイマーモード,
定体積モード,単3×2,Op.三脚
別途検知管必要です。
|
11-801200
|
空燃比計
|
堀場製作所
|
MEXA700ラムダ2
|
850,000
|
345,000
|
379,500
|
・直挿形空燃比計
・空燃比:3.99~500.0,
O2:0.00~99.99%
・λ:0.275~30.00
・応答速度:Typical80ms
(max150ms)
・出力:0~5VDC/RS232C
・電源:DC10~30V/50W
・AC電源ユニットは型コード
987376です。
|
11-801636
|
ハイボリウム エアサンプラ-
|
柴田科学
|
HV-RW
|
657,500
|
195,600
|
215,160
|
・吸引量100~1200L/min
・全天候性シェルタ付
|
11-800846
|
ハイボリウムエアサンプラ
|
柴田科学
|
HV-700F
|
763,000
|
264,000
|
290,400
|
・ダイオキシン用
・吸引流量:100~700L/min
(ウレタンフォーム等装着時)
・差圧検出法式
・-130hPa(700L/min)
・ブラシレスブロワ-
・表示機能:瞬時流量,吸引圧力,
積算流量,サンプリング開始時間,
サンプリング時間,温度,大気圧等
|
11-801585
|
PM2.5シーケンシャルサンプラ
|
東京ダイレック
|
FRM2025I
|
3,000,000
|
1,010,000
|
1,111,000
|
・フィルタ自動交換機能
(max16カセット)
・吸引流量:16.7L/min
・分粒特性:PM2.5
(2.5μm50%カット)
・サンプル吸入口高さ:3m
・出力:0-5VDC・RS232C
・フィルター径:φ47mm
・フィルターカセット10個付属
・AC100V,3A,FRM認証機
|
11-801333
|
PM2.5ローボリュームサンプラー
|
東京ダイレック
|
FRM2000
|
1,370,000
|
550,000
|
605,000
|
・吸引風量:16.7L/min
・分粒特性:PM2.5
(2.5μm50%カット)
・サンプル吸入口高さ:3m
・出力:0-5VDC・RS232C
・フィルター径:φ47mm
・表示項目:流量・大気温・大気圧・
フィルタホルダ内温度・時刻・
時間・停電
・熱式流量センサー,ロッキング
ピストン方式ポンプ
・電源:AC120V,2.2A(変圧器付き)
・日本工業規格準拠
|
11-801327
|
PM2.5ローボリュームサンプラー
|
柴田科学
|
LV-250
|
1,350,000
|
298,000
|
327,800
|
・フィルタによる微小粒子状物質
(PM2.5)のサンプラ
・吸引流量:16.7L/min
・分粒特性:PM2.5
(2.5μm50%カット)
・サンプル吸入口高さ:3m
(日本工業規格JIS準拠)
・表示項目:流量・大気温・大気圧・
フイルタ部温度・フイルタ圧力
損失・日時・時間・異常発生の
有無
・流量計:マスフローセンサ
・吸引ポンプ:ダイヤフラムポンプ
・電源:AC100V 2A
・捕集フィルタの径:φ47mm
・※ロギングデータを取出すには
別途ソフト付通信ケーブル
(9883・フィルタによる微小粒子状
物質(PM2.5)のサンプラ
・吸引流量:16.7L/min
・分粒特性:PM2.5
(2.5μm50%カット)
・サンプル吸入口高さ:3m
(日本工業規格JIS準拠)
・表示項目:流量・大気温・大気圧・
フイルタ部温度・フイルタ圧力
損失・日時・時間・異常発生の
有無
・流量計:マスフローセンサ
・吸引ポンプ:ダイヤフラムポンプ
・電源:AC100V 2A
・捕集フィルタの径:φ47mm
・※ロギングデータを取出すには
別途ソフト付通信ケーブル
(988323)が必要です。
|
11-801417
|
PM2.5自動測定器
|
東京ダイレック
|
SHARP5030
|
4,420,000
|
1,380,000
|
1,518,000
|
・(シェルタ付)
・ハイブリット方式
(β線吸収法+光散乱法)
・0~1/10mg/m3,16.7L/min
・USB可
・出力:RS232C、0~1V
・AC100V、330VA・(シェルタ付)
・ハイブリット方式
(β線吸収法+光散乱法)
・0~1/10mg/m3,16.7L/min
・USB可
・出力:RS232C、0~1V
・AC100V、330VA
|
11-801629
|
PM2.5自動測定器
|
東亜ディーケーケー
|
FPM-377C-1
|
4,500,000
|
1,324,000
|
1,456,400
|
・(シェルタ付)
・※377Bとはβ線源のみ異なります。
・β線吸収法
・0~0.5/1/5mg/m3,16.7L/min
・高機能記録計
・CFカード可
・出力:RS232C、0~1V
・AC100V、250VA
|
11-801625
|
PM2.5自動測定器
|
紀本電子工業
|
PM-712
|
5,200,000
|
1,000,000
|
1,100,000
|
・(シェルタ付)
・PM2.5/SPM同時測定可能
・OBC対応
・PM2.5/SPM:β線吸収式
・0~0.2mg/m3
・OBC:反射型光散乱式
・吸引流量:16.7L/分
(PM2.5:15.4L/分 PMC:1.3L/分)
・内部メモリー機能
・USBメモリー取出しまたはイーサ
ネットLAN接続可
・※SPMサイクロンを取外すことで
PM2.5/PM10同時測定も可能
・AC100V 45・(シェルタ付)
・PM2.5/SPM同時測定可能
・OBC対応
・PM2.5/SPM:β線吸収式
・0~0.2mg/m3
・OBC:反射型光散乱式
・吸引流量:16.7L/分
(PM2.5:15.4L/分 PMC:1.3L/分)
・内部メモリー機能
・USBメモリー取出しまたはイーサ
ネットLAN接続可
・※SPMサイクロンを取外すことで
PM2.5/PM10同時測定も可能
・AC100V 450VA
|
11-801049
|
オゾン濃度計
|
堀場製作所
|
APOA-370
|
1,650,000
|
616,000
|
677,600
|
・クロスモデュレーション方式
紫外線吸収法
・0~0.1/0.2/0.5/1.0ppm
・約0.7L/min
・瞬時値及び1時間平均値(積算値)
・出力:0~1VDC
・AC100V 500VA
・※テレメータ出力無し
|
11-801169
|
オゾン濃度計
|
東亜ディーケーケー
|
GUX-313
|
2,180,000
|
479,000
|
526,900
|
・紫外線吸収法
・0~0.1/0.2/0.5/1.0ppm
・瞬時値及び平均値
・出力:0~1VDC
・記録計なし
|
11-801018
|
CO2分析計
|
堀場製作所
|
VA-3001CO2
|
1,685,000
|
480,000
|
528,000
|
・非分散赤外線吸収法
・測定成分CO2
・測定レンジ:0~100/200/500/
1000ppm
・流量約0.5L/min
・出力DC:0~1V,RS232C
・※サンプリングユニット
(80・非分散赤外線吸収法
・測定成分CO2
・測定レンジ:0~100/200/500/
1000ppm
・流量約0.5L/min
・出力DC:0~1V,RS232C
・※サンプリングユニット
(80101200)併用
|
11-801686
|
SO2分析計
|
堀場製作所
|
APSA-370
|
2,160,000
|
542,000
|
596,200
|
・紫外線蛍光法
・0~0.05/0.1/0.2/0.5ppm
・0.8L/min
・表示:瞬時値(4桁)
・〇[別途:990890フィルタ]
・出力:瞬時値,平均値又は積算値
(出力:0~1VDC),CFメモリ記録,
LANポート付
・紫外線蛍光法
・0~0.05/0.1/0.2/0.5ppm
・0.8L/min
・表示:瞬時値(4桁)
・〇[別途:990890フィルタ]
・出力:瞬時値,平均値又は積算値
(出力:0~1VDC),CFメモリ記録,
LANポート付
・※テレメータ出力無し
|
11-801682
|
SO2分析計
|
日本サーモ
|
MODEL43I-TLE
|
3,050,000
|
970,000
|
1,067,000
|
・紫外線パルス蛍光法
・0~10/20/50/100/200/500
/1000ppb
・試料採取量:約0.5L/分
・出力:0~1VDC,RS232/485
|
11-801576
|
SO2測定装置
|
東亜ディーケーケー
|
GFS-312B
|
2,300,000
|
512,000
|
563,200
|
・紫外線蛍光法
・0~0.05/0.1/0.2/0.5/1.0ppm
・瞬時値及び平均値
・出力:0~1VDC
・記録計なし
|
11-800142
|
SO2分析計
|
堀場製作所
|
VIA510-SO2
|
1,550,000
|
480,000
|
528,000
|
・非分散赤外線吸収法
・0~250/500/1000/2500ppm
・±1%FS
・試料採取量0.5L/min
・デジタル表示
・吸引ポンプなし
・出力:0~1/0~10V,4~20mA
・※サンプリングユニット
(807500)併用
|
11-801020
|
SO2分析計
|
堀場製作所
|
VA-3001SO2
|
1,685,000
|
480,000
|
528,000
|
・非分散赤外線吸収法
・測定成分SO2
・測定レンジ:0~1000/2000/5000
/10000ppm
・流量約0.5L/min
・出力DC:0~1V,RS232C
・※サンプリングユニット
(80101200)併用
※サンプリングユニット
(80101200)併用
|
11-801124
|
NOX分析計
|
堀場製作所
|
APNA-370
|
2,350,000
|
524,000
|
576,400
|
・セミ減圧化学発光法
・連続測定,NO,NO2,
NOx:0~1/2/5/10ppm
・瞬時値及び平均値,出力:0~1V
DC
・〇[別途:990363チューブ]
・※ NO、NO2、NOx3成分の
瞬時値、積算値出力可能、
全項目記録する場合は記録計
入力6点必要。
不明時技術まで(打点記録計推奨)
※テレメータ出力無し
|
11-801391
|
酸素分析計
|
飯島電子工業
|
G-103
|
310,000
|
98,000
|
107,800
|
・隔膜形ガルバニ電池式
・0.00~9.99/10.0~25.0%
・精度:±0.03%O2±1digit
・出力:0~1V(0~25%O2にて)
・RS232C,プリンタ出力
・センサケーブル3m
・接続可能チューブ外径φ4mm
・サンプルガス流量:0.2~1.0L/min
・吸引ポンプ無
・電源:単3×4本 または ACアダ
プタ(付属)
|
11-800902
|
標準ガス発生器
|
堀場エステック
|
SGGU-610
|
715,780
|
223,000
|
245,300
|
・標準ガス発生器
・ゼロガス 大気精製方式
・スパンガス 流量比混合法
・希釈率 1/1000
・発生流量 2.5L/min
・スパンガス原料 NO,SO2ボンベ
(N2ベース)
・濃度1vol%以下
・圧力50kPa(±20kPa)
・AC100V
・Op.201-48067(ガス導管),
221-03106(ソケット)
|
11-801012
|
サンプリングユニツト
|
堀場製作所
|
VS-3001
|
975,000
|
260,000
|
286,000
|
・VA3000シリーズ用サンプリング
ユニット
・採取量1.5~5.0L/min
・供給量0.5L/min×2系統
・サンプル入口φ8/6テフロン管継手
・サンプル出口φ8/6ホースエンド
・校正ガス入口RC1/8
(φ6/4テフロン管継手)
・バイパス出口φ8/6ホースエンド
・Op.ドレンポット
|
11-800490
|
前処理クーラユニット
|
堀場製作所
|
PS-200
|
590,000
|
130,000
|
143,000
|
・PG200シリーズ用
・試料供給:1ライン
・流量4L/min
・接続口:1/4″PTメネジ
(外径8mmテフロンチューブ
接続可)
|
11-807500
|
サンプリングユニツト
|
堀場製作所
|
ES-510
|
890,000
|
115,000
|
126,500
|
・VIA510/MPA510専用
・試料供給:2ライン
・流量:0.5L/min
・接続口:1/4″PTメネジ
(外径8mmテフロンチューブ
接続可)
|
11-801700
|
希釈プローブ
|
日本サーモ
|
MODEL200
|
2,340,000
|
674,000
|
741,400
|
・排ガス用希釈プローブシステム
(オリフィスとエゼクターによる
定量吸引希釈)
・希釈率1/100
・サンプル吸引量50mL/min
・希釈エア供給量5L/min
・プローブ長40cm
・プローブコントローラ200JPC:
希釈エア供給圧力0.35~0.7MPa
・標準ガス供給圧力0.05MPa
・AC100V
・希釈エア/ ・排ガス用希釈プローブ
システム(オリフィスとエゼクター
による定量吸引希釈)
・希釈率1/100
・サンプル吸引量50mL/min
・希釈エア供給量5L/min
・プローブ長40cm
・プローブコントローラ200JPC:
希釈エア供給圧力0.35~0.7MPa
・標準ガス供給圧力0.05MPa
・AC100V
・希釈エア/ 標準ガス入口形状
1/4インチ
|
11-801831
|
テーブルコーチ
|
興研
|
T500F
|
2,000,000
|
672,000
|
739,200
|
・オープンクリーンベンチ
(テーブルコーチ)
・清浄度:ISOクラス1/
全換気時間:110秒
(設定速度:0.4m/s時)
・本体外径寸法:W541×D289×
H334mm×2
・吹出開口面寸法:W494×H306
・清浄空間(開口面間距離):700mm
以内
・重量:約14kg×2
・AC100V(70~220W)
・風速0.4m/s固定(風速変更不可)
・オープンクリーンベンチ
(テーブルコーチ)
・清浄度:ISOクラス1/
全換気時間:110秒
(設定速度:0.4m/s時)
・本体外径寸法:W541×D289×
H334mm×2
・吹出開口面寸法:W494×H306
・清浄空間(開口面間距離):700mm
以内
・重量:約14kg×2
・AC100V(70~220W)
・風速0.4m/s固定(風速変更不可)
・飛来物防止板(80169400)
|
11-500251
|
パーティクルカウンター用プリンタ
|
リオン
|
KP-06
|
210,000
|
60,000
|
66,000
|
・KC20/01D/01D1/03A1用
プリンタ
・7桁表示
・粒径区分最大6段階
・粒径区分の選択
・最大99回の繰り返し測定
・最大9回までの空測定
・周期測定
・KC01B/03は使用不可。
|
11-540250
|
紫外線強度計
|
トプコンテクノハウス
|
UVR-300
|
145,000
|
37,600
|
41,360
|
・紫外線強度計
・測定範囲:0.1~280000μW/cm
(オート/マニュアル4レンジ)
・デジタル表示(4桁)
・Op.ACアダプタ
・※受光部ユニットが別途必要です。
・UD250(54025100),UD360
(54025200),UD400(・紫外線強度計
・測定範囲:0.1~280000μW/cm
(オート/マニュアル4レンジ)
・デジタル表示(4桁)
・Op.ACアダプタ
・※受光部ユニットが別途必要です。
・UD250(54025100),UD360
(54025200),UD400(54025300)
|
11-801752
|
マルチ分光放射輝度計
|
フォトリサーチ
|
PR-740
|
7,320,000
|
2,526,000
|
2,778,600
|
・マルチ分光放射輝度計
・波長範囲380~780nm
・標準対物レンズMS75
・測定角2゜/1゜/0.5゜/0.25°/
0.125°
・測定距離355mm~∞
・測定範囲0.000017cd/m2~
・SDカード仕様
・USBイ・マルチ分光放射輝度計
・波長範囲380~780nm
・標準対物レンズMS75
・測定角2゜/1゜/0.5゜/0.25°/
0.125°
・測定距離355mm~∞
・測定範囲0.000017cd/m2~
・SDカード仕様
・USBインターフェース
|
11-801788
|
振動式粘度計
|
セコニック
|
VM10A-MH
|
430,000
|
119,600
|
131,560
|
・振動式粘度計
・0.5~30.0Pa・s データ読取
ソフト付
|
11-801506
|
電気伝導度検出器
|
島津製作所
|
CDD-10AVP
|
720,000
|
231,000
|
254,100
|
・イオンクロマトグラフィー用
電気伝導度検出器
・ノンサプレッサ型
・セル容量:0.25μL
・セル定数:25cm-1
・最大使用圧力:2.9MPa
・溶媒接触部材質:PEEK,テフロン,
SUS316
・入出力コネクタ:REMOTEコネクタ
・EVENTコネクタ
・※洗浄用試薬類
(脱イオン水、1N硝酸、EDTA-2Na)
は付属していません。
・※本検出器のセルは温調が必要
な為、セルをカラムオーブン内に
設置します。
・セル設置の為の配管、継手類は
お客様で用意してください。
|
11-801692
|
木材水分計
|
ケット科学研究所
|
HM520
|
138,000
|
47,000
|
51,700
|
・木材水分計
・高周波容量式
・対象 木材・合板,2~150%
・電池 9V 6LR61(006Pアルカリ)
|
11-801701
|
正立工業用顕微鏡
|
オリンパス
|
BX53M
|
1,794,500
|
680,000
|
748,000
|
・正立工業用顕微鏡:落射透過両用型
・明暗視野微分干渉5ヶ穴,
広視野三眼鏡筒,長作動距離
コンデンサ,広視野接眼レンズ,
透過LED光源
・対物レンズ:5/10/20/50/100倍
ユニバーサルプランセミアポクロ
マート,右ハンドル100×100mm
ガラスプレート
・Op.TVアダプタU-TVX-2,
CマウントアダプタU-CMAD3
|
11-511368
|
高低温用サーキュレータ
|
ユラボジャパン
|
FP50-HE
|
1,575,000
|
590,000
|
649,000
|
・高低温用サーキュレータ
・設定可能温度範囲:-50~+200℃
・水槽容積8L
・水槽寸法180×120×150mm
・外部循環流量22L/min
・外部循環入口/出口:8又は12mm
ニップル付属
・AC200V
・※外部循環用のホースは付属
してません。
開放系での循環は不可。
・Op.200V⇒230V昇圧トランス。
【フロン排出抑制法の第一種特定
製品該当器】
3ヶ月に1回以上簡易点検が必要。
|
11-511053
|
精密恒温器
|
ヤマト科学
|
DF611
|
490,000
|
138,000
|
151,800
|
・精密恒温器
・室温+10~260℃
・温度分布精度±1.5℃(at260℃)
・外寸W1200×D780×H1000mm
・内寸W600×D600×H600mm
・強制送風循環及び換気
・プログラム運転
・自己診断機能
・AC200V単相、20A
|
11-511048
|
パーフェクトオーブン
|
エスペック
|
PHH-302M
|
1,253,400
|
367,000
|
403,700
|
・強制熱風循環・換気方式
・室温 +20℃~300℃
・外寸 W1500×H1520×D1065mm
・内寸 800×800×800mm
・512L
・AC200V 三相,19A
・Op.ケーブル孔:100φ,床耐荷重,
キャスタ
|
11-511171
|
超低温恒温器
|
エスペック
|
PG-2J
|
3,672,600
|
1,050,000
|
1,155,000
|
・-70~+100℃
・外寸 W1040×H1740×D1280mm
・内寸 600×850×600m
・ケーブル孔φ100mm×2
・AC200V三相
・Op.観測窓付扉,記録装置(RJ23),
キャスタ,GPIB,サービスコンセント,
外部警報端子
・※冷凍機制御が,強制2元冷凍回路
作動有効に設定されています。
【フロン排出抑制法の第一種特定
製品該当器】3ヶ月に1回以上簡易
点検が必要。
|